Kotomil

コトミル

Kotomil

なたの
時間を見える化 🔍

スケジュールをチャートやデータでひと目で把握・振り返り、もっと有意義な毎日へ。

主な特徴

1. 期間で分析

「先週」「今月」などの期間を指定して、分析結果を確認できます。
どんなスケジュールがどのくらいの割合かをパイチャートやデータで確認できます。
※映像はイメージです

2. キーワードで分析

キーワードを指定すると、該当するスケジュールだけの分析結果を確認できます。
推移のグラフやデータで頑張り具合などが確認できます。
※映像はイメージです

3. 活動を色でパッと把握

キーワードを登録すれば、該当する日付が色付きでひと目で把握できます。
例えば今月の「勉強」をやった日がすぐに確認できます。
※映像はイメージです

「用途・目的別」 活用例

会社員

「会議」や「移動」などの時間を記録し、活動の振り返りや次のアクションプラン作成に活用。

フリーランス、副業

「プロジェクトA」や「プロジェクトB」などの稼働時間を正確に把握し、クライアントへの報告や請求業務を効率化。

仕事・ワークライフ ※画像はイメージです

「勉強」「読書」「資格取得」などの時間を見える化し、継続力や集中時間の確認に活用。

  • 自分の努力量を客観視し、モチベーション維持にも。
  • 教科やテーマごとにキーワード登録することで、学習バランスの偏りも把握できます。
分析結果は「勉強」の例 仕事・ワークライフ ※画像はイメージです

「運動」「睡眠」「通院」などの活動をキーワードで記録。生活リズムや健康習慣の把握に活用。

  • 継続日数や時間配分を可視化することで、無理なく習慣化を促進。
  • 「やれていない日」を一目で確認できるので、改善のヒントにも。
分析結果は「運動」の例 仕事・ワークライフ ※画像はイメージです

「ライブ」「ハイキング」「ヨガ」「陶芸」などの趣味活動を見える化し、好きなことがどれだけ続けられているか実感。

  • 日々の忙しさに埋もれがちな趣味時間を可視化して、充実感を取り戻すきっかけに。
  • キーワード別のカレンダービューで、当月の活動がひと目で分かります。
仕事・ワークライフ ※画像はイメージです

「育児」「家事」「デイサービス」など、見えにくい日常の活動を記録し、生活の全体像を可視化。

  • 仕事だけでなく、家庭内で使っている時間も数字で見えることで、バランスの偏りに気づけます。
  • パートナーとの分担や育児や介護などの共有にも役立ちます。
仕事・ワークライフ ※画像はイメージです

対応カレンダー

Kotomil

Googleカレンダー

Kotomil

Outlook 予定表

よくある質問

基本的な機能は無料でご利用いただけます。
より詳細な分析やキーワード数の拡張は有料プランでご利用いただけます。
GoogleまたはMicrosoftのアカウントが必要です。
これらのアカウントとコトミルを連携して、カレンダーの予定を分析します。
通常の予定、繰り返し予定が対象となります。
終日イベントやタスク(ToDo)、は対象外です。
またカレンダーは「メインカレンダー(デフォルトカレンダー)」のみです。
共有カレンダーや自分で追加した他のカレンダーは対象外となります。
パソコン・スマートフォンのどちらでもブラウザでご利用いただけます。
ログイン後の設定ページより退会することができます。

3ステップ30秒で
分析結果をすぐに確認

1. カレンダー連携してサインイン

2. 分析画面で期間やキーワードを設定

3. ボタンクリックで分析結果を確認!